京都大学 大学院医学研究科 社会健康医学系専攻

一般

一般 2016年08月17日 2016年度講義「臨床試験」のプロトコール作成実習において、グループD(三木竜介さん、笠茂紗千子さん、岸本早苗さん、竹谷朱さん、川野純廣さん、片岡祥子さん)の「外傷に対するフィブリノゲン濃縮製剤投与と輸血量に関する無作為化比較対照試験」が、ベストプロトコール賞を受賞しました。 一般 2016年07月12日 EndNote中級者向け講習会を開催致します。 一般 2016年07月11日 APRU Global Health ビデオコンテスト:京大SPHチーム、ベスト3で決勝進出! 一般 2016年06月21日 APRU Global Health ビデオコンテストにSPHの学生が参加 一般 2016年03月28日 MCR開講10周年記念シンポジウムを開催いたしました 一般 2016年03月04日 3月12日 東京日本橋で京大MCRコースのプレ・オープンキャンパスを開催します!! 一般 2016年01月20日 「あなたも世界の臨床研究者に - MCR開講10周年記念シンポジウム」を3月12日に開催します! 一般 2015年11月17日 2015年 若手パブリックヘルス研究者京都国際会議を開催しました。 一般 2015年11月09日 健康増進・行動学分野博士(医学)課程4回生の田近亜蘭さんが筆頭著者の論文が British Journal of Psychiatry(Impact Factor 8.0)に掲載され、11月1日に京都新聞で紹介されました。 一般 2015年10月15日 社会疫学分野のTeeranee Techasrivichien特定助教が、2015年の欧州公衆衛生学会(ミラノ)のヤングリサーチャーフォラムで最高口頭発表演題賞を受賞しました。