京都大学 大学院医学研究科 社会健康医学系専攻

一般

一般 2025年08月20日 健康増進・行動学分野 宋龍平客員研究員らの研究チームが、プライマリケアにおける有害飲酒への1分未満の「超短時間介入」の効果を検証した結果をBMJ誌に発表しました。 一般 2025年08月08日 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻25周年記念シンポジウム(9/30) 一般 2025年08月08日 京都大学大学院医学研究科・社会的インパクト評価学講座 第1回サマーセミナー(8月25日)のお知らせ 一般 2025年08月04日 健康情報学 西川佳孝 准教授らのチームが、Breast Cancer 優秀論文賞を受賞しました 一般 2025年06月18日 活動報告:GIFT奨学金プログラムによるWHO/WPRO等への訪問 一般 2025年05月26日 WADEM 2025 パネルディスカッション:ヘルスセキュリティーのための多分野連携 一般 2025年05月20日 マラヤ大学(マレーシア)と京大の医学生とのEBMに関する合同講義の実施 一般 2025年05月15日 社会疫学分野 井上浩輔准教授(白眉センター)とハーバード大学の研究チームは、米国におけるコロナ前後のうつ症状の推移を明らかにし、JAMA Internal Medicine誌に発表しました。 一般 2025年05月08日 古川壽亮 成長戦略本部特定教授の研究チームが、スマートフォン認知行動療法アプリ「レジトレ!®」を開発し、その5つの認知行動スキルの効果をNature Medicine誌に発表しました。 一般 2025年04月09日 予防医療学分野(石見拓教授)が フィンランドのAalto大学等と交流